今年最初の1泊ツーリング
御影から中札内へのバイパス
平成21年度が始まってもう2ヶ月・・・雪が溶けバイクに乗り出しても週末は雨ばかり・・・・ お出かけのチャンスが来ない・・・ 天気予報を眺めてばかりの毎日、しかし待った甲斐がありました チャンス到来。 北は雨模様、道南道東はまあまあの天気。 この機会を逃したら、暫く遠出は無理。とりあえずキャンプ道具を積み込み出発 道東を目指す。 |
平成21年6月28日(日)天気:晴れ
経路:富良野〜中札内〜帯広〜足寄〜屈斜路湖(テント泊)
|
|||
|
|||
|
|||
そしてこれが、噂のジンギスカンです。 生肉を焼いて甘みのたれを付けて食べます |
|||
我が相棒ブラックバードです | |||
|
|||
|
|||
|
|||
ちょっと気取ってセルフタイマーで・・・・完全にメタボ・・・・ | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
湖面に映る木立が何とも神秘的でした。 場所はここです。 |
|||
神秘的なオンネトー湖を堪能し、阿寒湖の散策は明日にでも・・・さて今夜の宿は? 今日は屈斜路湖のキャンプ場を目指しました。あそこには買い出しが困難なためどこかで今夜の ビールとおつまみを調達しなければ・・・と砂湯を通り川湯の町中を探して、夕食を済ませ、 ここらへんでは唯一のコンビニで夜食を調達、和琴キャンプ場に着いたのは午後7時半でした。 既に九州から来たご年配の男性がテントを張っていました。 写真は和琴キャンプ場です。 |
今日の走行キロ:425.5km
平成21年6月29日(月)天候晴れ 2日目の今日は、来た道を引き返すか、美幌に出るか、または釧路 に出るかの3通り、美幌方面はいつも帰る道、昨日来た道を引き返し 天気の良いことを理由に張れたオンネトー湖や久しぶりに阿寒湖散策を 思いつき、足寄から然別を通り、三国峠を目指すことに決定。その後 朝早くから和琴温泉に浸かりました。 |
|
|||
この露天風呂に浸かりました。お湯は下から沸いていましたが温度はちょっと熱めでしたが いいお湯でした。入っているのは私ではありません |
|||
|
|||
|
|||
朝早いせいか雲が低くたれ込めています。でも摩周湖は標高が高いせいか 雲はかかってませんでした |
|||
|
|||
朝日を浴びた摩周湖です | |||
摩周湖展望台の駐車場です。昔は無料でしたが・・・・バイク100円です。 朝、早く行くと管理人さんがいませんので、無料です。 |
|||
摩周湖第展望台から硫黄山方面への眺めです。 右の写真は、硫黄のにおいが立ちこめる硫黄山です。 訪れていたのは、私の他に車1台でした |
|||
もはや説明はいらないと思いますが、双湖展望台からの眺めです。 北海道の様に見えますね。 |
阿寒湖のアイヌ村です。
|
|||
町並みは綺麗に飾られ、観光地のイメージが漂っていました。 あまりにも仕草が可愛いので撮したお人形さんです |
|||
有名になったマリモッコリです。 | 阿寒湖湖畔(ボート乗り場) | ||
コロポックル(フキの下の神様) | 夜になるとアイヌの踊りが見れるそうです | ||
ストーブが付いています、寒いとき観光客を暖めるために付けたのでしょうね。 右の写真は民族踊りをする舞台です。 |
|||
住居です、中を見るのにはお金がかかります。 | 行事の時に必ずここで最初の儀式が行われるのだそうです | ||
食物を貯蔵する倉庫です | 熊の剥製、北海道ではよく見られる物です。 | ||
天気がいいので、今日もオンネトー湖に寄ってみました。雌阿寒岳と阿寒富士がよく見えました | |||
然別湖 | |||
晴れ上がった然別湖、まだ観光客がいませんでした。貸し切り状態です | |||
三国峠にかかる綺麗な橋です。 よくこんなところに立派な橋が・・・ ここからのアングルがベストのようです |
|||
大雪ダムを通過しいよいよ最終コーナーです。 層雲峡の銀河の滝です |
|||
たまたま川の流れをシャッター速度を遅めにして・・・ | |||
旅の最後は、遅くなった、昼飯・・・塩ラーメン あっさり味でこくがあり旨かったです。 |
本日の走行キロ約426.3km
こうして今年初めての宿泊ツーリング 天気に恵まれ、最高でした。 全走行距離:851.8kmでした。 |